運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
354件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

山崎委員 これは、私、例えば電気主任技術者三種、二種、一種とあるわけですけれども、じゃ何人主任技術者はいらっしゃるのかとお聞きをすると、正確な答えは返ってこないんですよ、大臣。今、入口の管理はしているんですよ。資格を取った人の管理はしている。だから毎年何人増えたというのは分かるんです。

山崎誠

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

一つは、今、太陽光発電がたくさんできていまして、そのメンテナンス資格が必要、電気主任技術者が必要ということで、その対応メンテナンス業界の方は非常に苦労されています。特に、中型から大型になると第二種の免許を持っている主任技術者が必要だということで、なかなか人がいらっしゃらないということで苦労されていると。

山崎誠

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

また、自身が所有する機器処分対象であることの認識が不十分な事業者がいる場合も想定をして、その電気機器保守点検を行う電気主任技術者に対しまして、セミナー等を通じて機器処分に向けた技術的な支援を実施するように要請を行っているところであります。  さらに、処分期限を認識していても事業者処分を行わない場合も考えられます。

梶山弘志

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

こうした状況を踏まえまして、今委員指摘いただきました、今年九月に電気保安人材技術ワーキンググループ、これを設置いたしまして、例えば電気主任技術者確保育成に向けまして、業界認知度向上させるための積極的な情報発信、プロモーション、コンテンツの充実、そして人材育成のための研修、教育の充実、また、現場負担軽減のためのIoTやAI等の新技術活用による点検作業効率化などの具体的な対策を検討しているところでございます

小澤典明

2019-06-12 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

そういう人材が今いますけれども、大切な保守点検電気主任技術者という資格を持っている人が行わなければなりませんが、電気保安協会であったり、あるいはビルのメンテナンスサービス、こういう専門業者人材を雇用したり、経験を積んで、個人事業者として電気管理技術者と呼ばれる人として働く方も少なくありません。  

緑川貴士

2019-06-12 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

○世耕国務大臣 電気設備保安監督を行う電気主任技術者というのは、電気保安のかなめの存在だと思っています。  御指摘のように、主に小規模設備保安を担う第三種電気主任技術者については、二〇四五年には、想定の需要一万八千人に対して四千人程度不足するということが見込まれています。  

世耕弘成

2019-06-04 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

そのため、本法律に規定をされております中央建設業審議会による基準の作成、実施の勧告や、著しく短い工期による請負契約の締結の禁止のほか、公共工事入札契約適正化法適正化指針に追加をいたします施工時期の平準化の推進、工事現場監理技術者主任技術者に関する規制の合理化など、迅速かつ円滑に施行し、働き方改革及び生産性向上を図ってまいります。  

石井啓一

2019-05-30 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

第二に、限りある人材有効活用を促進するため、元請建設業者工事現場ごと配置する監理技術者について、その職務を補佐する者が専任配置されていれば、複数現場兼任を認めるとともに、下請建設業者配置する主任技術者についても、上位下請一定能力を有する主任技術者専任配置するなどの場合には、下位下請主任技術者配置することを要しないこととしております。  

石井啓一

2019-05-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

第二に、限りある人材有効活用を促進するため、元請建設業者工事現場ごと配置する監理技術者について、その職務を補佐する者が専任配置されていれば、複数現場兼任を認めるとともに、下請建設業者配置する主任技術者についても、上位下請一定能力を有する主任技術者専任配置するなどの場合には、下位下請主任技術者配置することを要しないこととしております。  

石井啓一

2018-12-04 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

また、給水装置工事主任技術者、配管工事に携わる者の技術技能維持向上を図るための研修充実等を通じて指定工事事業者の質の向上を図ること。  九、水道需給バランス平準化を進める観点等から、水道スマートメーターを含む周辺機器の研究及び開発を促進するため、必要な措置を講ずること。  

川合孝典

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

主任技術者技術者証というものは有効期限が十年だということでございます。資格それ自体は終身有効であるということで、違反行為としても、このようにクロスコネクションというものであったり、基準が不適合のようなものを使用して、どう考えてもこれは技術が不足しているであろうという事例もございます。  

薬師寺みちよ

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

給水装置工事主任技術者国家試験につきましては、これを受験するためには給水装置工事に関する三年以上の実務経験を必要としており、試験合格率も例年三割程度であって、決して容易なものではございません。  これらのことから、国家資格化により、主任技術者に求められる一定の水準の能力資質確保されることになったというふうに考えております。

宮嵜雅則

2018-05-15 第196回国会 参議院 総務委員会 第8号

NTT東西等電気通信事業者には、通信設備について、まず、故障対策通話品質等技術基準に適合させること、そして、設備維持運用に関する国家資格を持ち、定期的に講習義務付けられた電気通信主任技術者監督させること、そして、運用方針管理体制等管理規程として策定し、総務大臣に届け出ること等が義務付けられています。

野田聖子

2018-03-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

主任技術者に連絡して現場を確認したところ、のり面がもう崩れかかっていたものですから、通行止めの措置を彼らの判断でしていただきました。その直後に大きく崩れて土砂が道路を塞いでしまいましたけれども、地元建設業者さんのこうした地元に精通した対応がなければ大変なことになっていたんだというふうに思います。  

足立敏之

2017-06-06 第193回国会 参議院 総務委員会 第17号

今、私、これ幾つかの事業者のを入手したんですけれども、これ、無負荷運転をしていますというだけの報告書、無負荷運転、丸というふうに書いてあって、電気主任技術者の名前も氏名も資格も何にも書いていない、そんなような報告書ばかり、この今手元にあります。もちろん、消防局からは自家発電設備負荷運転を実施して報告してくださいというふうには通知しています。

伊藤孝恵

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

一方、出力五十キロワット以上の太陽光発電設備につきましては、設備保守管理方針としての保安規程設置者が定めることを求めておりまして、さらに、保守管理を行う技術者でございます電気主任技術者のもとで、適切に工事維持運用というものが行われるように義務づけをしておるところでございます。  

住田孝之

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

九州産業保安監督部が、昨年夏の台風十五号の被害状況について、設置者あるいは電気主任技術者へアンケートを行っております。五十キロワット以上の三千百六十二件中三千四十六件、九六%から回答を得たと聞いております。その中で、百三十八件で何らかの被害が発生したというわけです。しかし、これは全てが、今申し上げたように、報告義務のあるものだけではありません。

堀内照文

2015-12-03 第189回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

建設業法においては、元請は工事全般監督する技術者として監理技術者設置下請建設工事施工技術上の管理を行う主任技術者設置、そういう義務を負っているところでございまして、双方が責任を持って適正な施工をチェックする制度となっております。  今回の横浜のマンションの事案の原因でありますけれども、様々なことが指摘をされております。

山本順三

2015-09-03 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第27号

小林正夫君 電気主任技術者確保する、あるいは育成をしていく、このことは国にとっても大変大事だと思いますので、是非今大臣答弁があった方向で取り組んでいただくことを要望しておきます。  次の課題ですけれども、住宅火災における、屋根の上に取り付けられている太陽光発電設備の、それの感電防止についてお聞きをいたします。  

小林正夫

2015-09-03 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第27号

我が国では、電気設備保安確保するために、電気事業法により、事業用電気工作物設置者に対して、当該電気工作物技術基準に適合させていること及び保安規程を制定し遵守すること、それと、工事維持運用に関する保安監督を行う電気主任技術者の選任を義務付けております。  事業用電気工作物における電気保安の要となるのが電気主任技術者であります。

小林正夫

2015-09-03 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第27号

国務大臣宮沢洋一君) 御質問にありましたように、電気主任技術者というのはまさに電気保安の要となる大変大事な存在であります。二十六年度末時点で累計三十万人以上の方が免状を受けておりまして、このところでいいますと、二十三年、二十四年というのは四千人、四千五百人弱でありましたけれども、二十五年、二十六年というのは六千人近い方が資格を取得されているというのが現状でございます。  

宮沢洋一